韓国での地震は予想外だった方も多いと思いますが、今や世界のあらゆるところで地震が発生している感じがします。
安全な国はあるのでしょうか?それよりも、対策を考えた方がよさそうですね。
レッスンの内容
韓国人の地震への意識
防災グッズへの関心
韓国の方々と話をしていると、地震より北朝鮮の方が問題だという話で、あまり地震対策はしていない方が多いようですが・・・
しかし、やはり地震が起きたことから、防災グッズへの関心は高まっているようですよ。
ネットで見てみたら「防災頭巾」や「防災セット」など日本製品を買う人が増えているようです。対策や準備は必要ですね。
ちなにみ、韓国では防災グッズを買う代行も仕事として盛んになってきているようです。
無体策の多い韓国
といっても韓国人。対策をしていない人が多いようです。私の知人や友達に聞いてみても、意外と呑気な人が多くびっくりしました。
実際、揺れを感じた人は対策や準備をしているようですが、感じてない人が準備はしていないようです。私が言っても「大丈夫~!」という返事が多いんですね・・・仕方ありませんが・・・
地震対策
皆さんは地震対策していますか?私はしています。
家具などは倒れないように、非常用防災グッズはもちろん準備してありますし、防災頭巾ではなくヘルメットを準備しています。
いつ起きるかわからない地震には、念には念を入れて準備することがいいでしょう。
地震は起きないことが一番ですが、こればかりはわかりません。韓国人の友達や知人がいる方は是非、地震対策を教えてあげてくださいね。
韓国の雇用状態
新規雇用の悪化
さて、地震もさることながら、韓国では新規の雇用状態も悪くなってきているようです。
韓国の大手企業は、年々新規社員の募集を減らしているようです。いくら学歴があっても就職難ということです。
もちろん、英語は必須のようですし、それに加えて英語以外の外国語も昇進には関わってくるとのこと。大変な時代となってきましたね。
韓国での就職を考えている方は少し方向転換した方がよさそうです。技術や専門職を持っている人が有利となるようです。
海外進出をする人々
また、海外で仕事をする人も増えてきているようなので、韓国の方が日本よりそういう面では進んでいるのかもしれません。
韓国で仕事を探す場合には、英語も話せたらよりいいですね。
時代はグローバル化ということです。趣味で韓国語を勉強している人もいれば、仕事として韓国語が必要な人、旅行に行くから少し話せればいいという人など、目的は様々。
グループ交流でスキルアップ
でも、これだけグローバル化が進んできてしまったら、コミュニケーションスキルをアップさせた方がいいように思います。
交流会や勉強会への参加やフェイスブックなど、グループでの交流がいいのかもしれませんね。
SNSなどに抵抗がある方でも、フェイスブックのグループはかなりいいので、おすすめです。
選んだグループは自己責任となるので、よくグループの内容を見てから参加してみてくださいね。私は一切責任はとれませんのでご了承ください。
地震に備えて
会話
가: 어제 일어났던 지진… 정말 무서웠네.
昨日起きた地震。。。本当に怖かったね。
나: 정말이야. 대비했어?
本当だよ。準備した?
가: 인터넷을 보니까 좋은 물품이 있었어. 그래서 사려고…
ネットを見たらいい物があったんだよ。だから、買おうかと。。。