韓国の女性グループの活動が日本で増えるにつれ、日本のファンの韓国の女性芸能人に対する関心も高まっています。
レッスンの内容
韓国女性の美
「わ~本当にきれい!」
「肌がすっごくきれいだよ」
「スタイル超いいよね」
「韓国の女の人は太ってる人いないの?」
「닭한마리(タッハンマリ:鶏一羽鍋)っていう料理がお肌にいいんですよね?」
などの感嘆詞と共に、化粧品購入のための韓国旅行も急増しているんです。その中でも、
「韓国にはなぜこんなに肌がきれいな女性が多いのか?」
「美しい肌を維持する秘訣は何か?」
が知りたいという人たちも相当数いるようですね。韓国女性の美しい肌の秘訣については、
「唐辛子をたくさん食べるから」
「化粧品がいいんじゃない?」
「違うよ。찜질방(チムジルバン:低温サウナを主体にした健康ランドの一種)にしょっちゅう行くからでしょ?」
等等、様々な根拠をもとにした答えが噴出しています。
整形美人
洗顔が命?
肌の管理を何よりも大切にしていると言うある韓国の女優は、洗顔に30分もかけるそうです。
顔を洗う時、少なくとも100回以上は顔を軽くパッティングするというのですから、1日最低1時間は洗顔に投資しているというわけですね。
また、ビールの泡で洗顔すると肌の調子がよくなるという噂が出回り、一時期ビールの泡で洗顔するのが流行ったこともあります。
内面も大切
しかしいくら洗顔に気を使い、よい化粧品を使ったとしても、内側の問題を解決しなければよい結果を期待することはできません。
悩み・心配・ストレスは肌の免疫力をダウンさせ、顔のような特定部位に肌トラブルを起こすそうです。
だから本当の美人は、感情コントロールの一流選手でなければいけません。
肌だけでなく、スタイル・背の高さ・目鼻立ちのバランスの良さ等が美人の定型となってしまった今では、道を歩いていてもみな同じように見える時があります。
そのためか、韓国女性は「整形美人」という新しい造語が登場したりもしました。
韓国女性がNo1
ある日本の男性は中国・日本・韓国の女性が、どのぐらい美しいかについてこんな話をしていました。
「中国・日本・韓国の女性のうちどの国の女性が一番きれいかというと、やはり韓国の女性だな。
道を歩いていて思わず振り返るぐらいきれいな女性がどのぐらい多いかを国別に見ると、中国の場合は1ヶ月に1回、日本の場合は1週間に1回。
ところが韓国の場合は1日に1回は振り返っちゃうんだよ」
外見は磨くもの
韓国の女性たちの外見が人目を引く理由は、外見を磨かなければならない社会風土のためです。
韓国社会は外見を重視する社会なので、外見を磨く努力をしなければならないのですね。
ダイエットや自己管理もきちんとしなければならず、極端な方法として、手術を選択することもあります。
このような外見重視の社会は決して容認できないと不満をぶちまける人たちもいます。
しかし、このような社会風土が嫌だからと言って自暴自棄に陥ることなく、懸命に努力するのが韓国女性たち。
彼女らを見ると、一方で大したものだという気もしてきます。
ハングルドットコム教室
피부 정말 좋아졌다 (ピブ チョンマル チョアジョッタ) 肌本当にきれいになった 」
정말? (チョンマル?) 本当?
会話
성광: 와~너 피부 정말 좋아졌다!(ワ~ ノ ピブ チョンマル チョアジョッタ!)
わ~肌本当にきれいになった!
미례: 정말? (チョンマル?)
本当?
성광: 화장품 바꿨어?(ファジャンプム パッコッソ?)
化粧品かえた?
미례: 아니. (アニ)
ううん。
어제 ‘닭한마리’ 먹었거든.(オジェ タッハンマリ モゴッコドゥン)
昨日、「鶏1羽鍋」食べたの。
성광: 그게 무슨 요리야?!!(クゲ ムスン ヨリヤ?!!)
それどんな料理?