皆さんもご存知のように、韓国はコスメ大国、「BBグリーム」をはじめ「呂」というシャンプーなど、人気があるようですね。
韓国でもここ最近、男性向けコスメも注目を集めているようです。
レッスンの内容
韓国の男性コスメ
男性も肌のお手入れ必須?
日本と同じように、今やコスメは女性の物ではなく、男性達も肌トラブルに巻き込まれないよう、お手入れをしているようですよ。
男性コスメといえば、韓国では日本で言うところの「化粧水」や「乳液」などがメインのようです。
確かに、K―POPの男性アイドル達も、お肌が綺麗ですよね。「しっとり」「なめらか」「スベスベ」といった印象をうけます。
男性コスメが人気
実際、私の韓国人友達に聞いてみましたが、最近では、韓国でも男性コスメは人気があるようですよ。私の友達も使っていましたから・・・
韓国の男性コスメで何が1番人気なのかまでは、わかりませんでしたが、日本と同じように売られているようです。
使う男性も増えてきたことは事実だということです。
韓国ネイバーやダウムなので検索してみるとおもしろいかもしれませんね。
キーワードは「남성화장품인기순위」とか「남성화장품」で検索してみてくださいね。
韓国の女性コスメ
さて女性はというと、こちらも日本と同じように年代別での人気が違うようです。
もし韓国コスメがほしい方は、年代別で調べてみるといいですね。
BBクリーム
ちなみに私は、同じBBクリームを使っています。
これは、韓国のG―Marketで購入しています。日本では売っていなかったんですよ。。。使いやすさやなめらかさが私には合ったということです。
コスメも合う合わないがあるので、そこは男女関係なく調べてみる必要はありますね。
CCクリーム
それから、「CCクリーム」というものも出ています。「BBクリーム」ほどではないようですが、こちらも1回使ってみるといいでしょう。
自分の肌の色に変わるんです。ナチュラル系メイクの方にはいいのではないでしょうか?
最後にコスメはお金ではなく、自分の肌に合うか合わないかです。
肌トラブルに巻き込まれないよう注意は必要ですよ。
会話
가: 언니 오늘 화장품을 사러 가자 !
お姉ちゃん。今日コスメ買いに行こう!
나: 응 알았어.
うん。いいよ。
가: 언니 인기 있는 화장품을 알아?
お姉ちゃん。人気がある化粧品知ってる?